英検®︎
実用英語技能検定試験
Study House NOAH は英検®︎(実用英語技能検定)の準会場に登録されており、教室で受検が可能です(一次試験のみ)。また、塾生には二次試験合格まで完全無料で英検対策も随時行なっております。高校受験生の場合、内申点UPのため、大学受験生の場合、英検利用入試のために受検する生徒さんが増えています。
また、受験生ではない方も英語学習の励みに、あるいは上位級取得を目指し、問題形式に慣れるために受検してみてはいかがでしょうか?
英検®︎二次試験日程変更可能に
2024年第2回英検®︎(2024年9月28日(土)実施)より、二次試験日程を変更できるようになりました。今まで学校行事などのために試験日が重なり受験できない生徒さんが少なからずいました。今回の制度変更により、B日程からA日程への変更が可能になります。(「学校行事や試験結果が進学に直接関わる重要な模擬試験など」が理由の場合に変更可能)
これまで日程が合わずに受験を断念していた生徒さんが、今後は受験の機会を得られるようになります。
2024年 第3回英検®︎二次試験日程
A日程 2025年3月2日(日)
B日程 2025年3月9日(日)
※変更理由がない場合はB日程での受験になります。
2025年 第1回 実用英語技能検定試験
【2025年 第1回 英語検定試験】の教室での受検申し込みを受け付けます。
受付期間:2025年3月24日(月)〜4月30日(水)
(定員になり次第締め切らせていただきます)
日程:2025年5月24日(土) [準会場B日程]
会場:Study House NOAH 三矢小台教室
時間:14:00〜21:30
※二次試験は2025年7月13日(日)、本会場での受検になります。
※級ごとの試験時間になります。教室からのメールにてご確認ください。
持ち物:鉛筆またはシャープペン・消しゴム
検定料: 2級 6,900円 準2級プラス (未定)
準2級 6,100円 3級 5,000円
4級 2,900円 5級 2,500円
※2024年度より受検料が改定されています。
お支払い:受検料は試験当日に教室まで現金でお持ちください。
申込方法:2025年3月24日(月)以降、このページに設置される【英検お申し込みフォーム】からお申し込みください。
2日以内に【お申し込み完了メール】をお送りいたします。受検票の発行はございません。当日、学生証等の身分証をお持ちくださいますようお願いいたします。
(フォーム送信後も申し込みは完了ではありません。定員数に達している場合、申し込みができない旨を返信させていただくこともございます。ご容赦くださいますようお願い申し上げます。)
英検4級・5級チャレンジキャンペーン(準会場) 継続のご案内
実用英語技能検定試験4級・5級を国内の準会場で受験する受験者を対象に、不合格の場合は無償で再受験できるチャレンジキャンペーンを2024年度も継続して実施いたします。
【対象者】下の英検を通常受験して不合格(欠席を除く)となった受験者
・受験級:英検4級または5級
・検定回:2023年度 第3回、2024年度 第1回、第2回、第3回
・会場:日本国内の準会場
【上記対象者が「無償再受験」が可能となる試験】
2023年度第3回 通常受験 → 2024年度第1回のみ 無償再受験 可能
2024年度第1回 通常受験 → 2024年度第2回のみ 無償再受験 可能
2024年度第2回 通常受験 → 2024年度第3回のみ 無償再受験 可能
2024年度第3回 通常受験 → 2025年度第1回のみ 無償再受験 可能
※ただし、同一の級、同一の準会場での再受験に限る。
【申込方法】
・無償再受験:準会場での申し込み時に「無償再受験」であることを申し出る。
Study House NOAHは日本英語検定協会より「2024年度英検パートナー塾」に認定されました。これまで通り準会場として英検を受験できる他に、英検ESGや英検プレテストなどの実施やチャレンジキャンペーンなどのイベントも継続して実施していく予定です。
教室が地域の生徒さんの英語学習のサポートを多少なりともできますように、今後も精進して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
英検®︎問題形式リニューアル
実用英語技能検定(英検)の3級以上の級(1•準1•2•準2•3級)において、問題形式が一部リニューアルされます。
例えば、準2級と3級に関しては英作文の出題が1題から2題に増加されます。今まで通りの「意見論述」の出題に加え、「Eメール」問題が出題になります。また筆記試験時間も準2級は75分から80分に、3級は50分から65分に延長になります。(Listeningは変更なし)
受検を予定している生徒さんは試験の前にしっかりと対策を行いましょう。
英検®︎新設級「準2級プラス」
実用英語技能検定の準2級と2級の間に新設級「準2級プラス」(Grade Pre-2 Prus)が導入されます。2025年度から導入が予定されています。これまで準2級と2級の間の難易度の差が他の階級差と比べてやや大きかったことへの対応によるものです。
「準2級プラス」合格基準スコア(英検CSEスコア):1829
英検ESG
- Elementary School Goals -
Study House NOAH では「英検ESG」を実施いたします。「英検ESG」は合否のない、スコア式の試験で、小学校英語の到達度を確認することができます。2024年度の新小学6年生と新中学1年生を推奨しており、無料で参加していただけます。(英検5級レベルに達していない生徒さんに適しています。)
会場:Study House NOAH 三矢小台教室
時間:16:00〜19:00の間
試験時間:30分
技能数:2技能(リスニング・リーディング)
出題範囲:小学校の指導要領に準拠
受検料:無料
スコアレポートの返却:4月中旬~下旬
日本英語検定協会より奨励賞を頂きました!
このたび、Study House NOAHは公益財団法人 日本英語検定協会より、令和5年度の英検奨励賞及び感謝状をいただきました。これは、生徒の皆さんの努力と保護者の皆さまのご支援のおかげです。今後も引き続き英語力向上を目指し、より良い学習環境を提供してまいります。このような栄誉を賜りましたことに、心より感謝申し上げます。
Study House NOAHは英語検定準会場登録団体です
Study House NOAH
(スタディハウス ノア)
三矢小台教室
【LINE公式アカウントでお問い合わせ受付中】
ご不明な点やご質問等はお気軽にLINEトークでお問い合わせください。お問い合わせフォームからも受け付けております。